FEBALI.7開催決定!

予選は7/26(土) 21時~ライブ配信にて!
A級に限り、当日参加がきつい方は日程調整での対戦も可能です


詳細な告知はにて行います

共通ルール

Nintendo Switch版 ぷよぷよeスポーツ
フィーバールールでのオンライン対戦
本数以外デフォルト設定

全体スケジュール

日程開催内容
5/1(木)~本サイト公開
7/1(火)~エントリー開始
7/26(土)21時~予選リーグ開催日
7/27(土)~A級:日程調整グループの対戦期間
8/11(月)~本戦リーグ期間
9/1(月)~S級リーグ期間

予選エントリーまでの流れ

1. 希望クラス決定

A級:過去最高レート3100以上
B級:2800以上
C級:2400以上
D級:2400未満(初心者)

通レートの場合は上記+200を目安
希望クラス「おまかせ」も可能

2. 過去最高レート確認

過去最高レートを認識しておく
ブランクありや通レートは意思表示可能

3. 本戦進出の可否決定

予選を勝ち進んだ際に本戦進出するか決定しておく
本戦は日程調整を伴うため辞退可能
エントリー時は「検討中」も選択可能

4. 使用キャラ決定

※A-B級のみ対象
予選リーグ通しての使用キャラを決定しておく

5. 当日参加の可否決定

※A級のみ対象
予選開催日7/26(土)21時~参加か後日日程調整か決定しておく
エントリー時は「考え中」も選択可能

6. Discord参加

※A級のうち当日参加不可・検討中のみ対象
に参加し、【FIBALI】カテゴリ - クラスを選択にて、ご自身の参加クラスを選択し、日程調整のチャンネル「a級」を表示させておく 対象でない方も対戦相手を探している方にお勧めのサーバです

7. いざ、エントリー!


1~6までの内容入力お願いします

8. エントリー内容変更は自由!

エントリー内容は予選開催までから自由に変更可能、主催に連絡する必要もありません

予選リーグの流れ

1. 運営ライブ配信開始

予選リーグ開催日7/26(土) 20時~
開始

2. チェックイン【重要】

20時~21時、上でチェックイン
チェックイン無しの場合、A級:当日参加不可グループ、B~D級:参加辞退となるためお忘れなく~!!

3. 参加者確定

21時、エントリー・チェックイン締切

4. 参加クラス調整

※希望クラスに偏りある場合のみ対象
過去最高レートを参考に主催の独断と偏見で決定
希望クラス外参加の可能性がある事をご了承下さい

5. S級推薦枠発表

※A級のみ対象
A級の本戦参加可能選手から最大3名選出し発表
選出された選手は予選、本戦は行わずS級リーグから参戦とする

6. 対戦表発表

(確認任意)に則って対戦表を作成し発表する
10本先取、1グループ最大4名の総当たり戦を想定
A級はチェックイン有無で当日参加を判断し、なるべく当日参加可能同士・不可同士でグループを組む

7. いざ、対戦!

上側の選手が部屋作成、下側の選手が入室
パスワード1111、観戦あり推奨
運営配信で観戦を行う可能性あり
勝者が結果報告、敗者が結果承認を行う

8. 本戦進出最終確認

※本戦進出対象且つ「検討中」の方のみ対象
全試合終了後、配信上で確認を行う
反応が無い場合は進出無し
終了前に配信コメントでの表明も可能

9. クラスアップ

累計戦績トリプルスコア以上の選手のみ対象
対象選手は1ランク上のクラスでの本戦出場とする
対戦表のGW%75.0以上で判断する

10. 予選結果発表

各グループの順位と本戦進出者を発表

11. 日程調整グループの対戦!

A級のうち当日参加不可の方のみ対象
当日大会後に - 【FIBALI】カテゴリにて、なもこからの案内後に対戦相手と日程調整し試合を行う

12. 予選最終結果発表

全試合終了後、にて最終結果を発表

本戦エントリーまでの流れ

1. 使用キャラ決定

※A-B級のみ対象
本戦リーグ通しての使用キャラを決定しておく

2. Discord参加

に参加し、【FIBALI】カテゴリ - クラスを選択にて、ご自身の参加クラスを選択し、日程調整のチャンネル「a~d級」を表示させておく

本戦リーグの流れ

1. レギュレーション

A級:20本先取、最大4人2グループ総当たり
   →各グループ1位がS級リーグ進出
B級:15本先取、最大8人トーナメント
C級:10本先取、最大4人トーナメント
D級:10本先取、2人での決勝戦

上記にクラスアップの選手を追加
(確認任意)に則って対戦表を確定

2. いざ、対戦!


- 【FIBALI】カテゴリにて、なもこからの案内後に対戦相手と日程調整し試合を行う

3. 最終結果発表

全試合終了したクラスから最終結果発表を行う
A級はS級進出選手の発表も行う

S級リーグの流れ

1. Discord参加

に参加し、【FIBALI】カテゴリ - クラスを選択にて、ご自身の参加クラスを選択し、日程調整のチャンネル「s級」を表示させておく

2. エントリー


全選手確定後エントリーを行うため、対象者にはアナウンスします
エントリー時にアンケートにご協力頂くかもしれないです

3. いざ、対戦!


- 【FIBALI】カテゴリにて、なもこからの案内後に対戦相手と日程調整し試合を行う

4. 最終結果発表

全試合終了後、最終結果発表を行う

賞品について

賞品について

S級を含む、全クラスの本戦出場者から抽選で2名にアイコン贈呈
抽選はA級予選日程調整グループ終了後から最初に行うなもこによるFIBALI実況配信にて、試合終了後に行います

当選された方はなもこから案内します
その際連絡が取れない場合、対象者の再抽選を行う場合があるため予めご承知おき下さい

希望は以下からお選び頂く形になります
1. 選手自身のイメージをぷよぷよ絵キャラにしたもの
2. 選手の好きなぷよぷよキャラ
3. 選手による自作キャラをぷよぷよ絵キャラにしたもの

賞品サンプル


実際ににて贈呈を行ったものとなります
選択で拡大できます

御礼

前回に引き続き、協力の元行う事が出来ました!
この場を借りて、大会盛り上げにご協力頂きまして誠に感謝いたします

ライブ配信、動画について

ライブ配信、観戦・ミラー配信、切り抜き動画は原則自由です
- 【FIBALI】カテゴリにて、配信者を募る事も可能です
S級リーグの全試合とA~D級の各決勝戦のみ、なもこによる実況解説配信を予定しています
なもこがS級に上がった場合、なもこの試合の配信募集を検討中です
ぷよぷよフィーバー最大規模大会
「ぷよぷよフィーバーリーグ」を略し、
FIBALI(フィバリ)と改めた。
最強を決める真剣勝負の場と
初心者同士の交流の場を提供する。

なもこ

FIBALI.3 S級王者。 ぷよぷよフィーバーにおける実況動画から解説動画まで幅広く投稿し、フィーバー対戦コミュニティ(なもコミュ)を運営。 YouTube登録者数1万人超。